続・今日もやっぱりかえる顔

なぜか巻き起こってしまうまぬけな日常を、ひらがな中心のまぬけなテイストでお届けします。ときどき乃木坂46。

かっぱ寿司食べ放題の予約と注文方法が難しかったレビュー

こん〇〇は、かえるがおです。

今回は、回転寿司大手のかっぱ寿司が不定期に実施している、人気の食べ放題に行ってきたレビュー記事をお送りします。

人気だけあって食べ放題の予約方法がとっても難しかったのですが、実際の店舗でも注文方法が難しく、まぬけな出来事に次々と見舞われることになりました。

また、次回開催のときの参考になるように、レビュー記事として、かっぱ寿司の食べ放題に行ったったまとめを残しておきたいと思います。

 

 


 

食べ放題は事前予約が必要

かっぱ寿司の公式ページによると、店舗で食べ放題を注文することはできず、あらかじめWEBを利用して事前予約が必要なことがわかりました。

 

方法は2つです。
予約WEBサイトより予約をする方法と、スマホ用のアプリを使って予約をする方法です。実際の店舗で予約確認をされるときに、すぐに表示できて便利だと思って、今回はスマホにアプリをダウンロードして予約をしました。

ちなみにアプリをダウンロードすると、GPSをオンにするように起動時にメッセージが出る仕様のようです。どんな挙動をするアプリかわからないので、一応GPSはオフにしておきました。

f:id:faceflog:20171115232140j:plain

出典:かっぱ寿司Web

アプリのメニューに予約をする項目がない

早速アプリをインストールすると、メニューから食べ放題の事前予約をすることができます。

まず、ここで最初の難関が待ち受けていました。
予約の項目がどれだけさがしてもないのです。これでは予約ができません。


後にわかったことなのですが、このアプリでは予約という言葉を使わないようで、
事前予約のことを、「時間指定順番待ち」と表現するようです。

文字通りの意味だと、指定した時間に順番を待ちをするという意味なので、これで予約完了になるとは思ってもみませんでした。

Webを検索した結果わたしと同じように悩んでいる人も多かったようで、ようやく時間指定順番待ちが予約だということがわかりました。

やっぱり食べ放題を予約できない

アプリで食べ放題の予約をしてみたいと思います。
予約方法は以下の手順のとおりです。

<手順>
1.お住まいの地方を選択する
2.都道府県を選択する
3.店舗名を選択する
4.予約したい日付を選択する


手順通りに進めたところ、早速行き詰まってしまいました。4番以降の操作ができないのです。日付変更とホームに戻るしか選べません。

 

f:id:faceflog:20171115231544j:plain

出典:かっぱ寿司アプリ

「日付け変更」を選ぶと手順4の画面に戻り「ホームに戻る」を選んでしまうと、すべて最初からやり直しになってしまいます。

なぜ先に進めないのか試行錯誤しながら、何度も繰り返してみましたが、残念ながら予約ページにたどり着くことはできませんでした。

 

なぜ予約ができないのか確かめてみた

ひょっとして、時間ごとに食べ放題の枠が決まっていて、その枠いっぱいに予約が埋まったから予約ができなくなったんじゃないかと思って、日付を変えて同じ手順で進んでみました。でもやっぱり同じ画面が常時されて、その先に進めなくなります。

 

たまたま試してみた日付が人気なだけだったかもしれない、と思い、近所の店舗の全日程を選択してみたのですが、それでもまったく表示は変わらず予約できませんでした。

 

では、近所の店舗がたまたま人気だっただけで、ほかの店舗であればきっと予約ができるはずだと、東京と神奈川の全店舗を見てみたのですが、やっぱり画面が途中で止まってしまい、結局予約することができませんでした。

 

チャンスは突然訪れる

迎えました平日休み当日の出来事です。

平日休みなんてほとんどないので、平日限定ランチなどのおいしいものを食べたいと思いいろんなお店を調べるうちに、ふとWeb検索の履歴に表示されたかっぱ寿司が目につきました。

前回はとうとう予約できなかったけど、予約システム自体が障害を起こしていただけかもしれないから、だめもとで確認をしてみようと思って、アプリを開き予約画面を見つめました。


すると、なんと15:00の項目の「テーブル席順番待ち受付終了」という、またもやぱっと見意味がわからない謎の文章が表示されていて、となりに進めそうなボタンが表示されてありました。

そのボタンから進めると、受付終了の文字とは裏腹に、なんと予約完了まで進むことができ、見事予約完了メールが届きました。前回予約できなかったアプリから、予約当日になって予約ができるようになっていたんですね。

 

食べ放題予約のシステム

予約が完了して再度同じページに戻ってみると、またこれまでと同じように次に進めないメッセージ「順番待ち受付終了」に変わっていました。


どうやら「順番待ち受付終了」は、予約が規定数に達したため、受付を締め切りましたという意味のようです。

また予約した瞬間に表示されたメッセージが変わったことから、このメッセージは随時更新されていて、店舗や予約の状況に応じてリアルタイムに受付を開始する、というシステムであることがわかりました。

 

ちなみにうちの田舎の地域のかっぱ寿司店舗を指定してみると、予約定数に空きがあるようで、こんな画面表示でした。



出典:かっぱ寿司Web


最初から、全国に範囲を広げて調べていれば、予約できずに迷うというまぬけな出来事にならなくてすんだんでしょうけどね。

まとめ:「テーブル席順番待ち受付終了」は受付できますという意味

 

かっぱ寿司食べ放題に行ってみた

なんだかんだでやっと予約ができた食べ放題に、早速行ってまいりました。


まずは受付でメールに記載されていた4桁の予約番号を店員さんに告げると、予約番号を用紙に控えてくれて、しばらくレジの前で待ちました。

さすがに平日の昼間だったので、店内はぜんぜん混んでいませんでした。当日のレジ前から撮ったお店の画像でもわかるように、席はかなり空いていました。

 


でも、おかしいんですよね。予約の10分前着くように公式WEBに書いてあったので、10分前に店舗には到着したのですが、なかなか席に案内されません。

どうやら受付をするタブレット端末の電源が切れたとのことで、店員さんも忙しく走り回っているので、お客さんを案内するのがまわっていないようでした。

そう言われてみると、最近タブレット端末を注文に利用する飲食店増えましたよねー。
うちの会社に来るCEさんによると、タブレットシステムの導入費は1店舗最低でも100万円程度かかるそうです。

iPadiが多いそうなのですが、コンビニのPOSシステムと同じで、いつどんな商品が売れたのかが、わかるシステムなんだだうですよ。

設置にはCEの資格が必要なわけでもないのに人手不足で、1店舗設定すると20万円ほどもらえる仕事になるらしいので、簡単なネットワークを構築するのが得意な人は、副業としてやってみるといいかもです。

そんなこんなで席に呼ばれたのが、予約時間の10分過ぎでした。

アプリに書いてあった「時間指定順番待ち」には、「指定時間から順番待ちが始まるよ」との意味も含まれていたのかもしれません。

その割にはテーブル席受付終了って書いてあったにも関わらず、案内されたのはテーブル席だったんですけどね。どうも予約システムがよくわかんないです。

かっぱ寿司の食べ放題に来た目的

まぬけな出来事がたくさん巻き起こったかっぱ寿司の食べ放題ですが、実はお寿司を食べに来たわけではなく、食べ放題に来た別の目的がありました。

それは、3種類のラーメンを食べ比べすることです。

ごくっ!旨あっさり醤油ラーメン
ごくっ!旨鮭出汁の味噌ラーメン
ごくっ!旨貝の塩白湯ラーメン


各回転寿司チェーンで人気のラーメンですが、普通に食べに行くと1種類しか食べることができないので、ぜひ食べ放題のこの機会に、しょうゆ、味噌、塩ラーメンのすべての味を食べ比べしようと思っていたという、自分でも想像の斜め上をいくおもしろ理由からなのでした。

ラーメンを食べ比べてみた

まずは3種類のラーメンを並べてみました。
麺は3種類とも太めのちぢれ麺でした。かんすいが多すぎるわけでもなく、お安いラーメンの割には麺はおいしかったです。


ただ、太麺なので味を選ぶ印象でした。味噌ラーメンはバター風味で太い麺との相性がとってもよく、一番おいしくいただきました。

口コミでも人気の塩ラーメンは、おいしいはおいしいのですが正直サッ●ロ一番塩ラーメンに似てない?と思っちゃいました。せっかくアサリ入りなので、アサリの出汁が出てるともっとおいしくなるのではないでしょうか。

しょうゆは普通の激安ラーメン店並みで、今はやりの魚系の雰囲気も、オーソドックスなネギ油系も感じない、本当に昔ながらのしょうゆラーメンそのものでした。あつさりしょうゆで油少ないと、太麺だとなかなか麺にスープがからまない印象でした。

くら寿司とスシローの、今はやりの節風味のスープの方が個人的には好きですね。ちょっぴりお値段が高くなりますが…

これを、ブログに書きたくて、食べ放題の予約から苦労してたのですが、なんとか書くことができて本当によかったです。

まとめ:味噌ラーメンはおいしかった。塩ラーメンもなかなかいける

 

食べ放題の注意点

実際食べ放題に行ってみて、1つ注意点があります。それは早め早めにオーダーが必要な点です。

まず食べ放題のお客さんは流れるレーンに沿って1列の席に並べられました。5組程度でしょうか。この1列だけを食べ放題にするために、予約の枠があったんですね。

この5組のうち一番最初に案内されたので、席についてすぐに注文したラーメンはすぐに来たのですが、その後の注文は注文してから提供されるまでに10分程度かかりました。

1度に4皿しかオーダーできないので余裕をもって早めに注文しておいた方がいいです。

そもそもほとんど回転レーンにお寿司は流れていないので、食べ放題のお客さんはほぼオーダーで注文します。オーダー注文を届けるベルトコンベアーが1つしかないのに、5組がみんなオーダーしているため、ベルトコンベアーが注文に追い付かないという仕組みです。

 

なかには届いているのに、気づかないでベルトコンベアーが席に止まったままのお客さんもいましたし、それより厨房の中でベルトコンベアーに乗せる人が5組のお客さんに対して1人しかいなくて、ばたばた頑張っている様子が、外からでもよくわかりました。


そういわれてみると、受付の時もタブレットの電源が切れて店員さんがばたばた走りまわってたし、オーダーしたら厨房の中の人があたふたしていて

なんだかラーメンの食べ放題をしたいという目的だけで、食べ放題に来てしまって申し訳ない思いになってしまいました。

店員さんの努力とがんばりのうえに、興味本意のラーメン食べ比べ企画は成り立っていたんですねー。本当にすみませんでした。

 

ふととなりを見ると大量に皿が積んであるところがありましたが、わたしはといえばすっかりラーメンでおなか一杯になってしまい、お寿司は9皿食べるのがせいいっぱいでした。食べ過ぎでおなかが痛くなったほどです。がっくし。


この食べ放題システムですが、やっぱり店員さんの絶対数から考えると、多くのお客さんに食べ放題を提供するのは難しそうです。興味本位で食べ放題に行ってしまってごめんなさい。

ラーメンを食べるうちに熱くなって、パーカーを脱いだら、なぜか乃木坂の今年の夏のライブTシャツを着ていて、すごく恥ずかしい思いをしてしまったことは内緒にしておいてくださいね。


ということで今回のかえるがおはここまでです。
ごちそうさまでした!