こん○○は、かえるがおです。
今日は個人MVも公開され、本格始動を始めた乃木坂の3期生メンバーのプロフィールとメンバーの個性を確認し。今のうちに3期生の推しメンを決めよう!という企画です。
3期生メンバーは乃木坂のこれからの未来を背負っていくことになるでしょう。今はまだ小さな存在なのかもしれませんが、これから成長していくことで、このメンバーの中から必ず未来の乃木坂を背負っていくメンバーが現れるはずです。
これから個々のメンバーの成長過程を見守ることも喜びとなりますが、今のうちに3期生の推しメンを決めて、メンバーに感情移入することで、3期生メンバーの成長物語を一緒に見守っていきましょう。
出典:テレビ愛知「乃木坂工事中」#94,95,96
乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE
今回は主にテレビ愛知「乃木坂工事中」で放送された内容をもとに記事にします。メンバーの紹介順は番組での紹介順と同じです。
- 大園桃子 -MOMOKO OZONO-
- 梅澤美波 -MINAMI UMEZAWA-
- 岩本蓮加 -RENKA IWAMOTO-
- 伊藤理々杏 -RIRIA ITO-
- 久保史緒里 -SHIORI KUBO-
- 向井葉月 -HAZUKI MUKAI-
- 阪口珠美 -TAMAMI SAKAGUCHI-
- 吉田綾乃クリスティー -AYANO CHRISTIE YOSHIDA-
- 山下美月 -MIZUKI YAMASHITA-
- 中村麗乃 -RENO NAKAMURA-
- 佐藤楓 -KAEDE SATO-
- 与田祐希 -YUKI YODA-
- まとめ
- YouTube動画
大園桃子 -MOMOKO OZONO-
生年月日:1999年9月13日
出身地:鹿児島県
血液型:O型
星座:おとめ座
身長:156.5㎝(公式156㎝)
愛称:ももちゃん
INTRODUCE
中学3年生まで続けた剣道は2段の実力で、高校では野球部のマネージャーとして活躍。番組では代打がそのままピッチャーに入る時のアナウンスを披露し、意外にアナウンス力が高いところもみせていました。
勉強はちょっぴり苦手だそうですが、素朴な鹿児島(かごんま)訛りに、秋田訛りだった生駒ちゃんの加入時を思い出させて、今後の可能性を感じました。
個人的には乃木坂1期生発表時の暫定センターで、活躍を期待されていて活動を辞退された方の面影を感じてしまいます。あの時見ることができなかった夢をもう一度、隣の県出身の少女が叶えてくれるのか注目しています。
梅澤美波 -MINAMI UMEZAWA-
生年月日:1999年1月6日
出身地:神奈川県
血液型:A型
星座:やぎ座
身長:170㎝
愛称:梅ちゃん
INTRODUCE
家族全員海が好きで、兄弟全員が海に関する名前とのこと。初対面の人には「怖い」「話しかけづらい」「近寄りがたい」と言われるそうですが、面白いことが好きな性格とか。初対面の大人の人にはやる気がなく見られ、嫌われるとの自虐ネタに、今後の可能性を感じます。
長身を生かしてバレーボールをやっていたとのこと。見た目とちがいとってもおもしろいキャラのようですね。
目を見張るのは高身長とスタイルの良さ。すぐにファッション雑誌のモデルが決まりそうなので、要チェックです。特に個人PVを見て思ったのですが、遠くから見るとまいやん感漂う逸材です。
岩本蓮加 -RENKA IWAMOTO-
生年月日:2004年2月2日
出身地:東京都
血液型:B型
星座:みずがめ座
身長:155㎝
愛称:れんたん
INTRODUCE
好きな食べ物は、チョコレートとプリン。特技は新体操、ヒップホップダンス、縄跳びだそうです。大人っぽい見た目と違い、内面はとっても子どもっぽいそうです。まだ新中学2年生ですからね。子どもっぽいのが普通です。
個人PVでの『駄菓子屋れんたん』ですっかりニックネームの「れんたん」が浸透した感がある岩本さん。ぱっと見すごく完成された女優さんのように見えます。瀧本美織さんのような雰囲気漂うれんたんもまだ13歳。これからどんなアイドルに成長していくのか、これから非常に楽しみです。
伊藤理々杏 -RIRIA ITO-
生年月日:2002年10月8日
出身地:沖縄県
血液型:B型
星座:てんびん座
身長:154㎝
愛称:りりあん
INTRODUCE
小学校4年生から6年生まで習ったバトントワリングで培った身体の柔らかさで、前方倒立回転を披露していました。レッスン中は14歳とは思えない堂々とした様子でしたが、座りながら居眠りする様子も番組では披露されていました。
ずっとハーフのメンバーだと思っていました。沖縄出身でハーフではないんですね。キャプテン、川後Pに続く、乃木坂に新たな濃い顔キャラの誕生ですね。宝生舞さんみたいなおしゃれなアイドルに成長するのでしょうか。
子役時代のCMの映像がYouTubeに残っていました。このYAMAHAのCM見たことありますよね。ちーちゃんのニュービーズのCM以来の逸材の登場です。

久保史緒里 -SHIORI KUBO-
生年月日:2001年7月14日
出身地:宮城県
血液型:O型
星座:かに座
身長:160㎝
愛称:しーちゃん
INTRODUCE
自己評価はネガティブで、なんでもネガティブに考えることができるのが特技とのこと。
学校ではバドミントン部に所属。コートに入ると人が変わるそうです。番組ではスマッシュを決めて、おっきな声を出していました。学生の時の部活って、声出さないといけないですからね。ネガティブなメンバーとは思えないくらいの声出しでした。プリンシパルではとっても推されてましたね。
ネット上では第2の聖母まいやんとの呼び声も高い癒し系キャラのようです。下の写真はトリンドル玲奈さんにも似てますよね。現在でもポテンシャルの高さに驚かされますが、どんなメンバーに成長していくのか、これからがとっても楽しみです。
向井葉月 -HAZUKI MUKAI-
生年月日:1999年8月23日
出身地:東京都
血液型:A型
星座:おとめ座
身長:152㎝
愛称:葉月
INTRODUCE
何でも食べることが 好きで、プリンシパルで食べ物の名前を言いながら、きれいな側転をしている様子が紹介されました。3期生メンバーのムードメーカー的存在だそうです。とってもおもしろいキャラなんでしょうね。じょーさんやちーちゃんみたいなキャラでしょうか。
趣味はエレアコ。ちなみにまったく同じエレアコを持ってる分、親近感を覚えました。一瞬素朴に見えるけどムードメーカーの楽しいキャラで、今後どのように乃木坂に馴染んで、乃木坂の雰囲気を変えていくのかとても楽しみなメンバーです。なんだかすっごくおしゃれになりそうな気配が…
阪口珠美 -TAMAMI SAKAGUCHI-
生年月日:2001年11月10日
出身地:東京都
血液型:A型
星座:さそり座
身長:161㎝
愛称:たまちゃん
INTRODUCE
プリンシパルで披露した、身体がや柔らかい特技の時に一緒に出した絵が、個人的にはとってもお気に入りです。生田画伯には及びませんが、とってもかわいい絵を描くんですね。
ダンスの経験者で、以前はバレエも習っていたとのことでした。Y字バランスをしながら、なんと般若心経を唱えることができるという特技の持ち主。Y字をI字バランスにしたいとまで言ってました。そんな人いないですよー。できたらきっとかなり注目度が高いアイドルになるでしょうね。
欅坂46の鈴本美愉さんとは、以前「ノンシュガー」というアイドルグループで、同時期に活動されていたとのことでした。
吉田綾乃クリスティー -AYANO CHRISTIE YOSHIDA-
生年月日:1995年9月6日
出身地:大分県
血液型:A型
星座:おとめ座
身長:161㎝
愛称:あやてぃー
INTRODUCE
ハーフっっぽい名前ですが、ハーフではなく父親が将来ハワイに移住した時に、日本とハワイのどちらでも使えるようにつけた名前だそうです。最年長なのに常にハイテンションで、最年少のれんたんにドン引きされてました笑
争い事は嫌いだそうですが、関西弁のケンカを見るのは好きだそうです。そのへんの感覚がおもしろいですね。 なぜか名前の漢字間違えられること多いですよね。私の知っている同姓同名の人も間違えられる方の漢字でした。
個人的には、乃木坂で大分出身といえば、美彩先輩、せいたんと馴染みが深い県ですので、美彩先輩との大分弁での掛け合いが見てみたいです。
山下美月 -MIZUKI YAMASHITA-
生年月日:1999年7月26日
出身地:東京都
血液型:O型
星座:しし座
身長:159㎝
愛称:づっきー
INTRODUCE
歌・ダンス・演技すべてオールマイティな実力を持ち、クールな性格とのこと。クールな性格に似合わずプリンシパルでは熱い演技が印象的でした。
苦手な食べ物は、意外にも女の子っぽい牛乳でできた食べ物だそうで、よく女子が食べるヨーグルトもチーズケーキも生クリームも、好きではないそうです。ダンゴムシも、かわいいと思ってそうで嫌いだそうです。その感覚がおもしろいですよね。ダンゴムシってなにも考えてなさそうに見えてしまいます。
気になったのは番組で「3期生のエース」と表現されていたことです。意外に18thシングルでまなったん、堀ちゃんに続く、サプライズ選抜入りなるか、これから大注目です。
中村麗乃 -RENO NAKAMURA-
生年月日:2001年9月27日
出身地:東京都
血液型:Unkown
星座:てんびん座
身長:165㎝
愛称:れの
INTRODUCE
平行に歩くのが得意で、友達に「あ、うまいね」と言われるそうです。平行ってどんなだろうと思ってると、画像のように膝を曲げた状態で頭の位置を変えないで歩くってことだったんですね。独特の感性は今後に期待が持てます。
占いがよくないと朝から泣いちゃうそうなので、テレビ局のみなさん、てんびん座は毎日悪いことは言わないでおいてください。それなのにポジティブだそうです。
個人的にはやっぱり個人PV「ちょこれ~の」の耳に残ってしまう不思議な楽曲のイメージです。ミスIDのセミファイナリストだったのに乃木坂に合格したため辞退したという経歴の持ち主。モデル採用はまちがいなさそうな逸材です。
佐藤楓 -KAEDE SATO-
生年月日:1998年3月23日
出身地:愛知県
血液型:A型
星座:おひつじ座
身長:160㎝
愛称:でんちゃん
INTRODUCE
モノマネとバドミントンが得意とのこと。スマッシュを見てる限り、かなり上手そうだと思ったたら中高6年間バドミントン部だったそうです。
モノマネのチョイスも担任の先生や小学生あるあると、独自の感性でとっても面白いです。個人的にはNHKの鈴木奈穂子アナウンサーの面影がある正統派美少女のように思えてしまいます。
乃木坂で愛知県といえばらりん。アンダーを引っ張る存在だった、まいやんの親友らりんのように、中心メンバーとして活躍することができるのか、将来がとっても楽しみです。
与田祐希 -YUKI YODA-
生年月日:2000年5月5日
出身地:福岡県
血液型:O型
星座:おうし座
身長:153㎝
愛称:与田ちゃん
INTRODUCE
プリンシパルでは、見た目とのギャップが激しい一人二役の博多弁漫才を漫才を披露。そのキャラ設定も、アイドルの女の子と心がおっさんな女の子という、おもしろい発想の設定でした。
以前通ってた学校が国際コースだけど、英語がいまいちと自分から話すところも、見た目の美少女感からは想像できない、おもしろいセンスを持っていメンバーなんでしょうね。
個人的には待望の福岡出身メンバーというところに期待しています。福岡県出身は芸能人の宝庫で、大物の方も多いです。これからどんなアイドルに成長していくのか、とっても楽しみなメンバーです。
まとめ
12人の3期生メンバーを見て感じるのは、完成度の高さです。
1期生2期生の加入当時と比べてみると、即戦力として活躍できそうなメンバーが多いと思ってしまいます。
乃木坂なのでビジュアルは抜群なんですが、そのうえ完成度も高い3期生メンバー。今後はどんな個性が飛び出していくのかが、とっても楽しみです。
みなさんは推しメンの3期生メンバーは見つかりましたか?
今日のかえるがおはこのへんでおしまいです。
YouTube動画
乃木坂46 第3期生 決定スペシャル

乃木坂46 第3期生お見立て会
